ジェイアール東海バス30周年イベント in 名古屋支店

 

つばめツアーが主催する「JR東海バス車庫見学ツアー」として

2018年8月26日(日曜日)と27日(月曜日)の2日間、午前の部と午後の部それぞれ30名の計120名を対象に

事前に予約し1名あたり3000円の参加費が必要なイベントが開催されました。

 

親の実家への帰省の予定日にモロかぶりで、30周年記念のイベントなので来年は無いかもしれないと思い

既に予約していた夜行バスのチケットをキャンセルして計画を練り直し

新たに名古屋行きの夜行バスのチケットを予約し、何とか都合をつけて参加してきました。


いよいよ出発

2018年8月27日(月曜日)午前9時15分

名古屋駅の市バスターミナルに現れたエアロキング。

 

普段は名古屋市交通局のバスしか入らないので

とても珍しい光景です。

 

天井の高さもエアロキングに対応していることが分かります。


普段は使用していない12番乗り場に集合し点呼をとります。

 

エアロキングはプレミアムシート車でしたが

座席は指定されており、プレミアムシートに着席はならず・・・。

ツアー客は全員2階席への案内でした。


9時30分に出発。

これから名古屋城・名古屋市役所・愛知県庁前を遊覧し

名古屋高速都心環状線の東新町入口から

名古屋高速大高線⇨伊勢湾岸道⇨名古屋高速東海線を

経てジェイアール東海バス名古屋支店へ向かいます。


ところが伊勢湾岸道の名港潮見IC付近での事故渋滞の為、名古屋南JCTから入った瞬間に大渋滞。

大府ICから出て並行している国道302号線に入っても大渋滞。

途中で折り返して大府ICから元来た道を引き返し、予定より1時間遅れでジェイアール東海バス名古屋支店に到着しました。


撮影会の展示車両

★三菱ふそう エアロキング プレミアムシート車★


今回のツアーで使用された車両です。

よく見ると2階席のワイパーが撤去され、両側面の燕マークの後ろとリヤにあった「AERO KING」のロゴが消されています。

2016年8月25日に撮影した同車が「ハイウェイバス・ギャラリー(JR東海バス)」に掲載してありますので見比べてみてください。

 

1階席のプレミアムシートは、こんな感じです。


【車両データ】

登録番号 名古屋200か2520

社内番号 744-09991

車両型式 BKG-MU66JS

製造年月 2009年06月


★日野 セレガ 乗務員訓練車★


新製車ではなく貸切車を改造しており、後部のトイレは最初から無かった模様です。

営業車ではなくなったので、緑ナンバー(事業用)車から白ナンバー(自家用)車に変更されました。

 

車内はこんな感じです。


【車両データ】

登録番号 名古屋200は・976

社内番号 

車両型式 LKG-RU1ESBA

製造年月 2011年08月


★三菱ふそう エアロエース 30周年記念ラッピング車★


車内はこんな感じです。

特に改造はされていません。


【車両データ】

登録番号 名古屋200か3138

社内番号 744-12951

車両型式 QRG-MS96VP

製造年月 2012年04月


★日野 セレガ 4列シート夜行高速車★


非常ドアからの降車体験もありました。

 

乗務員休憩室はこんな感じです。


【車両データ】

登録番号 名古屋200か3762

社内番号 747-16956

車両型式 QRG-RU1ESBA(?)

製造年月 2016年??月


★日野 セレガ 貸切車★


【車両データ】

登録番号 名古屋200か2989

社内番号 647-11951

車両型式 LKG-RU1ESBA(?)

製造年月 2011年??月


共同運航で居合わせた車両

ジェイアールバス系列は関東・西日本・四国の各社で

それ以外は山梨交通が確認できました。



整備棟の様子

★日野 ブルーリボンシティ ハイブリッド ノンステップ★

 

愛知工業大学スクールバス専属車として

ジェイアール東海バスが保有する一般路線バス2台の内の1台。

元々は2005年に開催された「愛・地球博」のシャトルバスとして

5台導入されましたが、3台は2010年に

ジェイアールバス関東土浦支店へ移籍しました。

 

【車両データ】

登録番号 名古屋200か2563

社内番号 627-04904

車両型式 ACG-HU1JLFP

製造年月 2004年??月


★日野 初代セレガ(セレガR) 高速車★

 

庫内の説明ツアー中に慌てて撮って

後でじっくり撮影しようと思っていたら

時間が無く撮影できなかった為

車両を特定できませんでした・・・。

 

【車両データ】

全て不明・・・。


★三菱ふそう エアロエース 高速車★

 

ジェイアール東海バスで高速車は

社内番号1桁目が「7」で

側面に「HIGHWAY BUS」と表記されます。

 

【車両データ】

登録番号 名古屋200か3593

社内番号 744-15956

車両型式 QTG-MS96VP(?)

製造年月 2015年??月


★日野 セレガ 貸切車★

 

ジェイアール東海バスで貸切車は

社内番号1桁目が「6」で

側面に「TOKAI BUS」と表記されます。

 

【車両データ】

登録番号 名古屋200か3574

社内番号 647-15961

車両型式 QRG-RU1ESBA(?)

製造年月 2015年??月


★三菱ふそう エアロエース 貸切車★

 

こちらも「TOKAI BUS」と表記されますが

伊豆半島を中心に運営する「東海バス」と混同する・・・かも??

そちらは小田急グループの傘下で、勿論、資本関係はありません。

 

【車両データ】

登録番号 名古屋200か3413

社内番号 644-14962

車両型式 QRG-MS96VP

製造年月 2014年??月



検査棟の様子

前輪の軸重検査の様子です。


続いてスピードテストの実演です。

運転席のスピードメーターと計測機器の値との誤差が大きければ

当然車検は通りません。

徐々に加速していき、運転席のスピードメーターが40km/hを

指した時にクラクションを鳴らし、その時の計測機器の値と比較して

誤差を確認します。



そのほか動画で記録した内容まとめ

写真では伝わらないイベントの内容を

動画でまとめてみました。



再び撮影会の展示車両

フィナーレは東海・関東・西日本の3社を並べての撮影会です。

【車両データ】ジェイアール東海バス

登録番号 名古屋230あ1854(東京オリンピック仕様)

社内番号 744-18954

車両型式 2TG-MS06GP

製造年月 2018年??月

 

【車両データ】ジェイアールバス関東

登録番号 足立200か3658

社内番号 H654-08424

車両型式 BKG-MS96JP

製造年月 2008年??月

 

【車両データ】西日本ジェイアールバス

登録番号 京都200か2727

社内番号 647-3922

車両型式 QRG-RU1ASCA(?)

製造年月 2013年??月

 


エアロエースは新モデル「MS06」と旧モデル「MS96」の外観上の主な見分け方は以下のとおりです。

・ドアの後ろと運転席の後ろにあるペットネームプレート(FUSO AEROと陰刻されていますが非装着の場合有り)

・屋根上のエアコンの形状(「MS96」は床下に装着の場合有り

・リヤのルーバーの位置と形状

・AdBlueタンクの補給口が「MS06」は左後輪の前「MS96」は左後輪の後ろ

・リヤウインドウ周りのシグネチャーライト(夜間や雪・霧など視界不良時に後続車の視認性を向上させます)

 上級グレードは標準装備、中級グレードはオプション、廉価グレードは設定がありません

 

なお、リヤスポイラーは「MS06」も「MS96」もオプションです。



名残惜しいですが帰路へ

往路で乗ってきたエアロキングに乗り込み名古屋駅へ直行します。

到着は名古屋駅広小路口。

一部の高速バスが乗り付けますが、白昼堂々エアロキングが乗り付けるのは珍しいと思います。


駆け足で巡ってきた「JR東海バス車庫見学ツアー」。

参加した回は29名の参加で親子連れは少なく

庫内の説明ツアーと車両展示エリアでの撮影会をA班とB班に分けて交互に実施しており

少人数なので邪魔される事無く存分に撮影できましたが

両方合わせて1時間余りで、もう少しじっくり撮影したかったです。

 

当日は真夏日で、休憩スペースには水とお茶がありましたが

がぶ飲みしながら汗だくで撮影していました。

 

欲を言えば名古屋支店と静岡支店に1台ずつ配属しているセレガのハイブリッド車を見たかったですが

また機会があれば参加したいと思います。

★いただき物★

  

ツアー参加証&ネックストラップ

愛知県バス協会の蛍光ペン

エアロキングのキーホルダー

パンフレット4種